2007年12月31日
本日の無味無臭系
あっしは、釣りやドライブに行くと大抵温泉に入ります。
んで、その後ミネラルウォーター等で喉を潤す事が多いのですが、
地元で湧き出している水なら尚のこと体に良さそうですよねw
千歳で水を汲む場合、いつもは内別川の湧水公園に行くのですが冬季閉鎖中。
では新規開拓!
と、以前から目星を付けていた場所へ行ってみました。
管理釣り場「10POUND」の近くにある湧水です。

(逆光になってしまいました・・・・・)
いつもはニセコの甘露水など、比較的「甘口」な水を飲むので、
そういう意味で、ココは無味無臭のサッパリ系でしたね。
でも、札幌から近いところで美味しい水が汲めるのは嬉しいですね~。
設備維持管理費として100円だけど寄付してきました。
んで、その後ミネラルウォーター等で喉を潤す事が多いのですが、
地元で湧き出している水なら尚のこと体に良さそうですよねw
千歳で水を汲む場合、いつもは内別川の湧水公園に行くのですが冬季閉鎖中。
では新規開拓!
と、以前から目星を付けていた場所へ行ってみました。
管理釣り場「10POUND」の近くにある湧水です。

(逆光になってしまいました・・・・・)
いつもはニセコの甘露水など、比較的「甘口」な水を飲むので、
そういう意味で、ココは無味無臭のサッパリ系でしたね。
でも、札幌から近いところで美味しい水が汲めるのは嬉しいですね~。
設備維持管理費として100円だけど寄付してきました。
2007年12月30日
2007年12月30日
2007年12月29日
本日の刺激された物欲!
先月、ブロ友さん達とのC川釣行、楽しく行ってきた訳なんですが、
ちょうど終わりかけのお昼時、
後からいらしたむーしゃまさんが美味しそうにカップ麺をすすっておりました。
その前には、いまお湯を沸かしましたよ~、と言わんばかりのシングルバーナー。
ただ、それだけの風景なんですが、インパクトが強くて心に残っておりました。
(羨ましかったッスね~w)
かてて加えて一昨日27日までのナチュラム年末大売り出しと、
そのメールがあっしの心を揺さぶります。
んで、早い話が買ってしまいました!


PRIMUS(プリムス) シングルバーナーP-161【フレームインジケータープレゼント】
イワタニプリムスP-161、フレームインジケーター付きです。
春先のアメマス釣行で活躍を期待しています!!
ちょうど終わりかけのお昼時、
後からいらしたむーしゃまさんが美味しそうにカップ麺をすすっておりました。
その前には、いまお湯を沸かしましたよ~、と言わんばかりのシングルバーナー。
ただ、それだけの風景なんですが、インパクトが強くて心に残っておりました。
(羨ましかったッスね~w)
かてて加えて一昨日27日までのナチュラム年末大売り出しと、
そのメールがあっしの心を揺さぶります。
んで、早い話が買ってしまいました!


PRIMUS(プリムス) シングルバーナーP-161【フレームインジケータープレゼント】
イワタニプリムスP-161、フレームインジケーター付きです。
春先のアメマス釣行で活躍を期待しています!!
タグ :シングルバーナー
2007年12月28日
2007年12月24日
2007年12月21日
本日の忘年会その2

ススキノの外れにある焼鳥屋なんですが、結構旨いです。
街灯も少ない場所にありますが、店内は賑わっていました。
この後、えらい酔っぱらって、
意図していない記事掲載があった事は・・・・・
無かった事になりました。
酔っぱらいとはそういうモノです。
飲み方は覚えてペースはつかめるけど、
タフさ、と言うか体力は落ちたナー。
2007年12月21日
本日の久々大浴場

いやぁ、さっぱりしました。
「HO(ほ)」という雑誌を買いまして、
その特典として、お試しで幾つか温泉に無料で入れるのですが、
近場の定山渓では「鹿の湯」が該当しておりましたので、入浴してきた次第です。
定山渓では、よく行っていた「豊林荘」が無くなってしまったので、
もう、近代的な温泉旅館しか無いでしょうかねぇ~・・・・・。