ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年11月30日

本日の季節の味


この時期の酒の肴は、柳葉魚がいいねぇ~。  
タグ :柳葉魚
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by sumik5 at 20:49Comments(0)旨いモノ

2007年11月29日

本日のドリル責め

先日のアメマス遠征の帰り、
眠気覚ましにとグミキャンディー噛んでいたら、歯の詰め物が取れてしまいました。

先週、久しぶりに歯医者に行き、型を取って今回詰めてきましたが、
当然ソレで終わるはずが無く、歯石除去のドリル責めに遭った次第です。
もう1週くらい行かないとまずいべな~。

あっしは比較的虫歯になりにくい体質らしく、
過去に歯痛で歯医者に行った事はあまりありません。
有るのは「交通事故で前歯が折れて差し歯にする」とか
「歯茎が欠けて血があふれる」とか「親知らずが抜けにくくて砕いて除去」とか、
レアケースが多いッス。

いろいろご縁があって、どうやら腕の良い先生にお世話になってるようで、
あまり酷い目に遭った事はないですね。

話は変わりますが
今日「屈斜路湖の魚を育てる会」へ1口ですが寄付してきました。
いつまでも良い湖であって欲しいと思います。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by sumik5 at 17:04Comments(0)その他、諸々

2007年11月18日

本日の初冬の思い出

時は去る事11月17日、所は道東太平洋側の河川にて、
釣りを愛する(大げさか)・・・・・嗜む(軽いかナ)・・・・・趣味とする、
Blogを通じて知り合った9名での釣行。

参加者皆様のBlogで、既に多くの事が表現豊かに記載されていますが、
あっしも、とっておきの梅酒片手に、拙い文章ながら書き連ねてみますね。
  続きを読む
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by sumik5 at 22:43Comments(0)釣行(ふれっしゅ)

2007年11月17日

本日の感謝感激雨霰




先ずは、本日ご一緒させて頂いた皆様、誠に有難うございます。
数が釣れれば楽しいのは勿論なのですが、
皆で醸し出した雰囲気は、
それ以上に心地よいものでありました。
折有らば、またご一緒頂ければ幸いです。

本別の高台より
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by sumik5 at 14:39Comments(0)釣行(ふれっしゅ)

2007年11月16日

本日の爆


隊長、ではなくあっしの定位置ですが、
最初の2時間くらいは5分に1匹ペース。
サイズは、大型はいないものの40?50センチがコンスタントに来てくれます。
ただ、晴れてはいますが、風がかなり冷たいッス。
活性は良いようですぜ!  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by sumik5 at 14:16Comments(0)釣行(ふれっしゅ)

2007年11月16日

本日の日勝冬景色


圧雪、アイスバーンは頂上付近のみ。
他はウェットで助かりました。
むしろ、札幌近郊の方が交通量が多い分、
アイスバーンになりやすく怖かったッス。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by sumik5 at 07:50Comments(0)風景切り取り

2007年11月15日

本日の今度こそ締めるぜ!

先だって、管釣りで寂しい釣果だったので
再度、道東河川へ行く事にしました!
問題は峠の状況だよなぁ~。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by sumik5 at 17:53Comments(0)ぼやき

2007年11月11日

本日の1年て早えぇな


またひとつ、おっさんになった夜。  
タグ :おっさん
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by sumik5 at 20:43Comments(0)へべれけ

2007年11月08日

本日の無理矢理釣行

友人と休みが合わなくて、昨日夜勤明けで一睡もせず釣行。
久しぶりの管理釣り場に行ってきました。

ライズは結構有るんですが、先週よりは少なく、魚の動きも渋い、とのこと。
ハラシ連発でした・・・・・・・・・。
納竿にしようかと思ったのですが、悔しいのでどっか行ってきます!

前回の「じゃがポックル」食べましたよ。
味は確かに、ささやかではありますが、
こんぶエキスパウダーが入っているだけ有り、風味が異なりましたね。
(その前にちゃんとジャガビーも食べてますよw)
歯触りも若干、軽い感じがしました。
でも、わざわざ並んでまでは・・・・・って感じですねw
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by sumik5 at 15:11Comments(0)釣行(ふれっしゅ)

2007年11月04日

本日の休日経過

昨日、身内の結婚式でホテルでお食事。
駅近くのいいホテル、22階からの眺めは良いモノでしたな。
久々にホテルバーでも飲みました。

ウォッカマティーニを頂く。
美味美味。

本日、友人が確保してくれた、噂のブツを頂く。

北海道土産、人気急上昇中の「じゃがポックル」。
見た目は「ジャガビ-」とさほど変わらないが、味は如何なモノか。
これから食してみます。

尚、先日、ススキノの路上で定価の倍近い金額で売ってましたw。
如何なモノか・・・・・・・・・。
欲しい人は買っちゃうのかなぁ~。
  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by sumik5 at 17:06Comments(0)ぼやき