ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月14日

本日の北方に相応しき桜


夜勤明けの帰り道、ご近所(っても、少し遠いかw)
寒地土木研究所の桜並木を見学。

札幌市内で、これだけの千島桜が見られる所は無いでしょうね~。



公開期間は本日の夜8時までだそうです。
ライトアップ有り。


タグ :千島桜
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

このブログの人気記事
本日の近くでカレーラーメン
本日の近くでカレーラーメン

本日の潮風に吹かれて
本日の潮風に吹かれて

同じカテゴリー(風景切り取り)の記事
 本日の縁起物を見に行く (2025-01-17 11:00)
 本日の再び暑い夏 (2024-07-25 10:36)
 本日の雨上がりを信じて (2024-07-24 14:43)
 本日の羊蹄山を背景に (2024-06-26 18:52)
 本日のマイナスイオンとせせらぎ (2024-06-10 16:40)
 本日の初夏の下の鉄路 (2024-05-18 14:32)

この記事へのコメント
こんにちわ
ここは今だけ見られるのは知っていたのですが、
今日までですか・・・今朝は2時起きで疲れてもう動けません・・・(笑)。
来年こそ見に行きたいです!
Posted by guitarbirdguitarbird at 2010年05月14日 18:48
>ぎたばさん
あっしも、つい先日、ココの存在を知ったばかりなんです。
たまたま夜勤明けで、天気が良かったので、
帰り道に寄ってみました。

この咲きっぷりなら、もう少し期間延長しても良さそうですがねぇ~w
Posted by sumik5sumik5 at 2010年05月14日 22:17
こんばんは~

開花によって桜の花の色が変化していくって
お楽しみが2倍な感じ♪

研究所のサイトにUPされてたのを見ると、ピンクで
小ぶりの花がたくさんついててとってもかわいい~
ああいうの好きだわ(*'ー'*)

エトロフ桜とか国後桜とも呼ばれ…って可憐な割に
カッコイイ名前☆
Posted by marin21 at 2010年05月14日 22:35
>marin21さん
携帯画像じゃ、ちと判別しにくいですが、
実際は薄いピンクから淡い白まで、
グラデーションがイイカンジでしたよ!

択捉(エトロフ)、国後は、どちらも桜の名の通り
千島列島の「北方領土」でございます。
いつか、現地で千島桜を見たいモノです。
Posted by sumik5 at 2010年05月14日 22:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日の北方に相応しき桜
    コメント(4)