2010年10月20日
本日のにこやかowl
阿寒に行くと必ず寄ってしまう「ユック民芸店」
今回購入は店主殿謹製のフクロウのキーホルダーです!

このにこやかな表情がイイですよね~。
もともと携帯のストラップ用だったのですが、お願いしてキーホルダーにしてもらいました。
ありがとうございます。
コレより小さいフクロウもおりまして、自信作として店頭に飾られております。
お店に行って探してみてね!
今回購入は店主殿謹製のフクロウのキーホルダーです!

このにこやかな表情がイイですよね~。
もともと携帯のストラップ用だったのですが、お願いしてキーホルダーにしてもらいました。
ありがとうございます。
コレより小さいフクロウもおりまして、自信作として店頭に飾られております。
お店に行って探してみてね!
Posted by sumik5 at 11:52│Comments(12)
│釣り・その他
この記事へのコメント
こんにちわ
阿寒の温泉街は実はまだお店に立ち寄ったことがないのです・・・
道内でも、いつかゆっくりと宿泊で行きたい場所の筆頭格ですが、
こちらの記事で拝見すると楽しそうな街ですね。
阿寒の温泉街は実はまだお店に立ち寄ったことがないのです・・・
道内でも、いつかゆっくりと宿泊で行きたい場所の筆頭格ですが、
こちらの記事で拝見すると楽しそうな街ですね。
Posted by guitarbird
at 2010年10月20日 16:23

癒されてしまった(・∀・)アヒャ
かわいいフクロウでぃす(o^-^o)
かわいいフクロウでぃす(o^-^o)
Posted by ちさやん at 2010年10月20日 18:07
あのニジは阿寒だったんですね~
私はいつも「えぞりす」寄ります!!
私はいつも「えぞりす」寄ります!!
Posted by サーフ1002 at 2010年10月20日 22:38
>ぎたばさん
阿寒湖畔の温泉は、泉質的にはそう珍しくもありませんが、
温泉街を形成する雰囲気はイイカンジだと思いますよ。
是非、一度、お泊まりしてみてください!
阿寒湖畔の温泉は、泉質的にはそう珍しくもありませんが、
温泉街を形成する雰囲気はイイカンジだと思いますよ。
是非、一度、お泊まりしてみてください!
Posted by sumik5
at 2010年10月21日 13:28

>ちさやんさん
でしょぉ~、店主殿イチオシなんですよ~w
このにこやかな目が良くて買ったようなモンですよ~!
でしょぉ~、店主殿イチオシなんですよ~w
このにこやかな目が良くて買ったようなモンですよ~!
Posted by sumik5
at 2010年10月21日 13:29

>サーフ1002さん
このお店は、おみやげ屋さんの中でも
トラウト系(釣り系)のモノが多くて、毎回行っております。
良かったらサーフ1002さんも覗いてみてください!
で、あっしも「えぞりす」覗いてみよ~っと!
このお店は、おみやげ屋さんの中でも
トラウト系(釣り系)のモノが多くて、毎回行っております。
良かったらサーフ1002さんも覗いてみてください!
で、あっしも「えぞりす」覗いてみよ~っと!
Posted by sumik5
at 2010年10月21日 13:31

阿寒かぁ。
今頃はニジマスなのかな。
川は入ったことないんだよね。
一度行きたいんだけど、
湖やったら、川に行く余裕ないもんなぁ。
今頃はニジマスなのかな。
川は入ったことないんだよね。
一度行きたいんだけど、
湖やったら、川に行く余裕ないもんなぁ。
Posted by ウーリー
at 2010年10月21日 22:06

>ウーリーさん
確かに湖に行くと余裕無いですよね~。
今回は湖がサッパリだったもので、川に逃避してましたw
またご一緒しましょうね~!
確かに湖に行くと余裕無いですよね~。
今回は湖がサッパリだったもので、川に逃避してましたw
またご一緒しましょうね~!
Posted by sumik5
at 2010年10月21日 22:19

やややっぱり湖は難しいのかー・・・!
はっ!
まさか・・フクロウ様があれば苦労せずとも釣れるんじゃ・・?
不苦労?
はっ!
まさか・・フクロウ様があれば苦労せずとも釣れるんじゃ・・?
不苦労?
Posted by Ggreen
at 2010年10月23日 10:56

>Ggreenさん
いやいや、タイミングと粘りだと思いますよ。
漁協の方に聞いてみれば、
その日の良い場所を教えてもらえると思います。
今は川の方がわかりやすいですけどね~。
アメマスの季節ですからw
いやいや、タイミングと粘りだと思いますよ。
漁協の方に聞いてみれば、
その日の良い場所を教えてもらえると思います。
今は川の方がわかりやすいですけどね~。
アメマスの季節ですからw
Posted by sumik5 at 2010年10月23日 20:01
こんばんわ!
阿寒の土産屋さんは楽しいですよね~♪
おいらのお気に入りはえぞりすですね!
来月は阿寒に行く予定ですので、ここも寄ってみますね!!
阿寒の土産屋さんは楽しいですよね~♪
おいらのお気に入りはえぞりすですね!
来月は阿寒に行く予定ですので、ここも寄ってみますね!!
Posted by junpon at 2010年10月24日 00:05
>junponさん
こんにちは
来月の阿寒は冷え込みそうですので、暖かくして行ってきてくださいね~!
他の方も書いてましたが「えぞりす」ですか!
あっしも、次に阿寒に行く時は行ってみようと思います。
お魚グッズ有ると良いなぁ~!
こんにちは
来月の阿寒は冷え込みそうですので、暖かくして行ってきてくださいね~!
他の方も書いてましたが「えぞりす」ですか!
あっしも、次に阿寒に行く時は行ってみようと思います。
お魚グッズ有ると良いなぁ~!
Posted by sumik5 at 2010年10月24日 10:47