2010年08月19日
本日の濁る黄金色

「御殿場高原ビール」頂きました~。
ありがとうございます。
グラスに注ぎ、口元まで持っていくと仄かに麦芽の香りが!!
飲み進むと、コク深く苦みがやや強めですがフルーティーな甘さも感じられます。
つーか、そもそも、無濾過のおかげで黄金色の部分が濁っております。
こういう濁りなら大歓迎ですわい!!
タグ :御殿場高原ビール
Posted by sumik5 at 13:45│Comments(12)
│へべれけ
この記事へのコメント
3本とも味が違うので堪能してくださいね~(≧∀≦)♪
暑い日は やっぱ ビールでぃすね~ヽ(*'▽')ノ
暑い日は やっぱ ビールでぃすね~ヽ(*'▽')ノ
Posted by ちさやん at 2010年08月19日 17:32
まだまだ残暑が厳しいですからね〜
こういう贈り物は嬉しいですよね(^-^)
こういう贈り物は嬉しいですよね(^-^)
Posted by yukimu
at 2010年08月19日 18:38

こんばんは
タイトルを見て最初は
いつものように川に行かれたのかと思いました。
でも川もビールもsumik5さんには
等しく大切なものですよね(笑)。
タイトルを見て最初は
いつものように川に行かれたのかと思いました。
でも川もビールもsumik5さんには
等しく大切なものですよね(笑)。
Posted by guitarbird at 2010年08月19日 20:40
>ちさやんさん
いつも美味しいモノをありがとうございます。
既に2本もカラにしてしまいましたw
ポン酒もイイのですが、暑い季節は喉ごし涼しいビールッス!!
いつも美味しいモノをありがとうございます。
既に2本もカラにしてしまいましたw
ポン酒もイイのですが、暑い季節は喉ごし涼しいビールッス!!
Posted by sumik5
at 2010年08月19日 21:21

>yukimuさん
本州、しかも内陸地域にお住まいのyukimuさんには
頭が下がりますよ~。
お暑い中、体調にはお気を付けくださいね!
この手のモノは、ホントありがたく思います!
すぐに無くなっちゃいそうですけどねーw
本州、しかも内陸地域にお住まいのyukimuさんには
頭が下がりますよ~。
お暑い中、体調にはお気を付けくださいね!
この手のモノは、ホントありがたく思います!
すぐに無くなっちゃいそうですけどねーw
Posted by sumik5
at 2010年08月19日 21:23

>ぎたばさん
確かに~w
でも、川なら「黄土色」と表現するかな~?
これでもあっし、20代の頃は日本酒党だったのですが、
30過ぎ位から、ビール中心になったんですよ。
喉ごしスッキリが一番イイですw
確かに~w
でも、川なら「黄土色」と表現するかな~?
これでもあっし、20代の頃は日本酒党だったのですが、
30過ぎ位から、ビール中心になったんですよ。
喉ごしスッキリが一番イイですw
Posted by sumik5
at 2010年08月19日 21:25

ごふさたしてました。
自分は黄金水を飲む仕事なので、渓流の水で身体から吹き出す黄金水を洗い流す時が、至福の時でしたが…
ここまで暑い日が続くと…
心地好い汗では無くなってしまいましたよね(泣)
来月…再来月になり足元が痛くなると、待ちに待ったゴールデンタイムが来ますよね〜(笑)
平日釣行出来る日がありましたら、ご一緒しましょう。
自分は黄金水を飲む仕事なので、渓流の水で身体から吹き出す黄金水を洗い流す時が、至福の時でしたが…
ここまで暑い日が続くと…
心地好い汗では無くなってしまいましたよね(泣)
来月…再来月になり足元が痛くなると、待ちに待ったゴールデンタイムが来ますよね〜(笑)
平日釣行出来る日がありましたら、ご一緒しましょう。
Posted by 珍 at 2010年08月20日 12:53
>これでもあっし、20代の頃は日本酒党だったのですが、
うふふ・・・。
冷酒もいいけど、豪快にゴクゴクいけないもんねー。
うふふ・・・。
冷酒もいいけど、豪快にゴクゴクいけないもんねー。
Posted by anpantani夢華 at 2010年08月20日 13:32
>珍さん
ご無沙汰してます~!
道東も、理不尽なくらい暑いですよね~。
アメマスも遡上はしてるようですが、まだまだ走りですし
来月が楽しみですよ・・・・・もうちょい暑そうな気もしますがね~w
平日、よろしければご一緒してください!
ご無沙汰してます~!
道東も、理不尽なくらい暑いですよね~。
アメマスも遡上はしてるようですが、まだまだ走りですし
来月が楽しみですよ・・・・・もうちょい暑そうな気もしますがね~w
平日、よろしければご一緒してください!
Posted by sumik5 at 2010年08月20日 15:06
>anpantani夢華さん
懐かしいねぇ~w
忘れもしない初ボーナス、ススキノ交差点角、日本酒・・・・・
まぁ、暑い時期も寒い山頂?!wも
豪快にゴクゴクですなw
懐かしいねぇ~w
忘れもしない初ボーナス、ススキノ交差点角、日本酒・・・・・
まぁ、暑い時期も寒い山頂?!wも
豪快にゴクゴクですなw
Posted by sumik5 at 2010年08月20日 15:09
同期会続いたようだったんで、しゃーって行ってしゃーって帰って来てしまいました。
親と一緒にニセコに十うん年振りに旅行、泉郷のペンション どこ泊まったかね~・・・。すっかりワカラなかったよお・・・。
親と一緒にニセコに十うん年振りに旅行、泉郷のペンション どこ泊まったかね~・・・。すっかりワカラなかったよお・・・。
Posted by こぶた母さん at 2010年08月20日 21:38
>こぶた母さん
>同期会続いたようだったんで、
情報ソースはワカランが、余り正確ではないかな~。
久しぶりに行くと、何処も等しく時間が流れているのを実感するわな~。
まぁ、帰って来た時位は連絡よこしなさいよ~。
>同期会続いたようだったんで、
情報ソースはワカランが、余り正確ではないかな~。
久しぶりに行くと、何処も等しく時間が流れているのを実感するわな~。
まぁ、帰って来た時位は連絡よこしなさいよ~。
Posted by sumik5 at 2010年08月21日 00:25