2010年07月12日
本日の敢えて日勝越え

平日でこの天気ってのもありますが、確かに交通量は少ないようです。
Posted by sumik5 at 13:45│Comments(6)
│風景切り取り
この記事へのコメント
こんにちは
私も今は標高が高い場所にいますが、
同じような感じの天気です。
明後日その辺りに行きます(笑)。
お帰りはお気をつけて。
私も今は標高が高い場所にいますが、
同じような感じの天気です。
明後日その辺りに行きます(笑)。
お帰りはお気をつけて。
Posted by guitarbird at 2010年07月12日 13:56
>ぎたばさん
今日はどうも全道的に雨模様でしたね~。
ぎたばさんも、またお出かけですか!
お気を付けて行ってきてください。
今日はどうも全道的に雨模様でしたね~。
ぎたばさんも、またお出かけですか!
お気を付けて行ってきてください。
Posted by sumik5
at 2010年07月12日 20:23

こんにちは~
日勝峠…雨とか霧の印象がありますねぇ。
標高が高いからかしら。
天気の良い日は見晴らしも良いのでしょうけど、
雨の日は十分にお気をつけて('-'*)
思わぬ鹿出没とかもw
(この辺は出てこないのかしら?)
日勝峠…雨とか霧の印象がありますねぇ。
標高が高いからかしら。
天気の良い日は見晴らしも良いのでしょうけど、
雨の日は十分にお気をつけて('-'*)
思わぬ鹿出没とかもw
(この辺は出てこないのかしら?)
Posted by marin21 at 2010年07月13日 13:07
>marin21さん
確かに雨とか霧の印象が強いですね~。
まぁ、北海道を南北に縦断してますし、
風の影響で雲は滞留しやすいと思いますよ。
日勝峠沿いは、不思議と鹿を見ないですね~。
と言っても、いない訳じゃないですけどねw
確かに雨とか霧の印象が強いですね~。
まぁ、北海道を南北に縦断してますし、
風の影響で雲は滞留しやすいと思いますよ。
日勝峠沿いは、不思議と鹿を見ないですね~。
と言っても、いない訳じゃないですけどねw
Posted by sumik5 at 2010年07月14日 02:04
ふたたびですが、今日は日勝峠の日高側の国道沿いに
仕事で半日いましたが、驚くほど車が減りましたね。
仕事で半日いましたが、驚くほど車が減りましたね。
Posted by guitarbird at 2010年07月14日 18:08
>ぎたばさん
やはりそう感じられますよね~。
無料化って、効果が大きいですわ!
日高の道の駅が寂しげでしたね~。
やはりそう感じられますよね~。
無料化って、効果が大きいですわ!
日高の道の駅が寂しげでしたね~。
Posted by sumik5
at 2010年07月14日 22:06
