ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年05月18日

本日の霞漂う支笏湖


「ど~せ釣れないだろうなぁ~」と思い、
ゆっくり出発してゆっくりスタートw

とはいえ、
ここのところ、真冬の様な状況での釣りが多かったので、
この天気と気温の中で釣りするのは気持ち良いですねーw

水温4℃弱




あ~ぁ、会社からの電話で、休日出勤になっちまったぃ!


タグ :支笏湖
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

このブログの人気記事
本日の近くでカレーラーメン
本日の近くでカレーラーメン

本日の潮風に吹かれて
本日の潮風に吹かれて

同じカテゴリー(釣行(ふれっしゅ))の記事
 本日の期待に応える川 (2024-06-19 12:58)
 本日の見える魚は釣れないか? (2023-11-09 10:39)
 本日のお懐かしや定点観測位置 (2023-10-23 12:04)
 本日の安近短釣行 (2023-10-10 15:04)
 本日の巡る淡水 (2023-06-14 12:56)
 本日のキャスティング練習という言い訳 (2022-11-02 12:27)

この記事へのコメント
こんにちわ
こちらも今朝はA公園の上のほうから街を見ると、
JRタワーがぼやっと見えるくらいに霞がかっていました。
雨が降る前に楽しめるといいですね。
だけど、水温4度なんですね。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2010年05月18日 12:24
>2010年05月18日 12:24
guitarbirdさん
こんにちわ~
雨が降る前と言うか、もっと切ないコトになりました~w

今日は鳥の鳴き声、意識して聴きましたが、
まだ、今ひとつ判別出来ませんねw
Posted by sumik5 at 2010年05月18日 12:54
ふたたびですが、追記ありますね、お疲れさまです・・・
Posted by guitarbirdguitarbird at 2010年05月18日 18:27
>guitarbirdさん
あはははは・・・。
シフトの仕事とは、時としてこういうモノッスw
Posted by sumik5 at 2010年05月18日 21:36
残念でしたね!

おいらもようやく仕事が落ち着いてきましたので、
ボチボチ釣りモードに入らないと・・・
Posted by junponjunpon at 2010年05月21日 21:00
明日、私も支笏湖様子見てきますわ。
でも、水温まだまだ低いなぁ。
朱鞠内行こうね。
休みの予定わかったら教えてちょ。
Posted by ウーリーウーリー at 2010年05月21日 22:42
>junponさん
阿寒も近いし、頑張れば屈斜路にも行けるし、
川が落ち着けば美味しいところが近いですよね~!
いいなぁ~。

十勝情報、待ってますぜぇ~!!
Posted by sumik5sumik5 at 2010年05月21日 23:49
>ウーリーさん
この時の支笏湖。
波もなくてまーったく無反応でしたw

最近、土日休みが少なくてなかなかご一緒できませんが、
取れたら連絡しますね。

まずは来週平日に、朱鞠内偵察に・・・・・w
Posted by sumik5sumik5 at 2010年05月21日 23:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日の霞漂う支笏湖
    コメント(8)