ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月18日

本日のフライパンも鍋ってことで・・・

夜勤が続くと、記事をUPする気も失せるのですが、
ネタが尽きた訳じゃないんですよ~。

あっしの場合「自分の記録」ってな意味でBlog書いているので、
ネタが尽きることはないですねw。

まぁ、今回みたいに間が空くことは有りますけどねw



本日のフライパンも鍋ってことで・・・

前回届いたプレミアムビール。
「SAPPORO CRAFT BREW-シトラスアルト-」
とーとー飲んじまいましただ!

餃子作って、フライパンで焼き餃子に!
鍋料理ってコトにして飲みましたよ~。

後味で柑橘系って前フリでしたが、
飲んでる途中から爽やかな柑橘系の甘みが!
黒ビールなどのコクのある甘みとはまた一味違いますね~。

色は普通のビールよりやや濃いのですが、喉ごし爽やかです。
出汁のきいた濃い味の鍋物には、確かに似合うと思います。
それ以外にも、味の濃くインパクトの有る料理には似合うビールですね。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

このブログの人気記事
本日の近くでカレーラーメン
本日の近くでカレーラーメン

本日の潮風に吹かれて
本日の潮風に吹かれて

同じカテゴリー(へべれけ)の記事
 本日の2024年飲み納め (2024-12-31 19:00)
 本日の落ち着いた頃の酒 (2024-08-29 22:10)
 本日の居酒屋利用 (2024-08-19 18:14)
 本日の海の幸礼賛 (2024-06-17 20:44)
 本日の自堕落な日々 (2024-06-07 17:05)
 本日の2024梅酒 (2024-06-03 12:00)

この記事へのコメント
こんばんわ
ようやく記事が上がるのを見てほっとしました(笑)。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2010年01月18日 21:22
>ぎたばさん
ご心配頂きありがとうございます。
m(_ _)m

夜勤あけて、帰って寝て・・・を繰り返すと、
流石にやる気が・・・・・w
Posted by sumik5sumik5 at 2010年01月18日 21:39
こんちはー^^

いいなぁ・・
ネタと・・・ビール!

基本的に
いつも ぼぉーっとしてるからネタもなくなる^^;

千歳の工事に行っているとき
全てのビール工場を廻っちゃったぁ!
中でも、キリンの一番搾りが 旨いのなんのって!


どうやって帰ったか、今でも思い出せない(^0^;


シフトのある仕事は大変だねぇ

って今、仕事がない・・・・・(大汗)



まぁ、何とかなるさぁー(^0^w
Posted by 柴犬テツ柴犬テツ at 2010年01月19日 18:00
高級限定ビール飲んじゃったんですね~(^.^)

ウチの嫁もビールが大好物なので、
見つけたら買ってたでしょうね♪

帰省のおみやげでサッポロクラシックの富良野ビンテージを
ビール好きに配ったんですが、とっても喜ばれました(^・^)

やっぱし、日本人って限定って言葉には負けてしまいますね!!
Posted by junponjunpon at 2010年01月19日 21:16
これは・・・!飲んでみたーい!
ごくりごくりと飲んでみたーい!

ええ!?限定!?
うそーん。




ぢゃ・・餃子だけでも・・
Posted by GgreenGgreen at 2010年01月20日 03:09
>柴犬テツさん
お晩でございます。
千歳のビール工場全てですかっ!!
それはすごい!!!
あっしも一度、実践してみようかなぁ~w
行き帰りのJR列車内でも飲んじゃいそうだなぁ~。

シフトは、慣れれば何とかなります。
釣りの時間を捻出できますしね。
自営の方々のほうが大変だと思いますよ~。
お体には気を付けてくださいね。
Posted by sumik5sumik5 at 2010年01月20日 21:18
>junponさん
寒いところへおかえりなさ~い!

えーと、このビールはHPから通販専門の限定品なので
お店で見つける・・・ってのは無いでしょうね~。

あ、でも今はバレンタインに向けて
サッポロビールとロイズで共同開発した
「ショコラブルワリー」が販売されてますね。
お店では「ビター」だけですけど、
確か通販のみで「スイート」も扱ってたはず。

奥様のために、お試しになってみては如何?w
Posted by sumik5sumik5 at 2010年01月20日 21:24
>Ggreenさん
こんばんは~

餃子はあっしの手作りですが、よろしいでしょうかね?w
中身は豚挽肉と、冷凍庫で固まってた刻んだネギの残りですw
餃子とビールって、どうしてこうも合うんでしょうねぇ~。
幸せのひとときです。
Posted by sumik5sumik5 at 2010年01月20日 21:28
ビールをおいしく飲むための手作り餃子ですね~(笑)
いいね~~

sumiちゃん
プロフィール変ったね!
Posted by ちさやん at 2010年01月21日 19:06
>ちさやんさん
餃子は有り合わせですよ。
テキトーに作るので、いつも皮が数枚余りますw
どのくらいの比率がいいのか、
今だに掴めていませんw

プロフィールは、よく気が付きましたねぇ~。
写真はかなり久しぶりに変えましたが、
文章は半年位のペースで、チョイチョイと変えてますよw
Posted by sumik5 at 2010年01月22日 01:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日のフライパンも鍋ってことで・・・
    コメント(10)