ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月18日

本日の干物上等

先日釣ったホッケですが、
干物にした後、なかなか食うタイミングを逃しており、
冷凍庫の中で霜とともに出番を待っておりましたw

本日の干物上等



で、つい先ほど、相方に丁寧に焼いて頂きまして食べましたところ、
市販品と遜色なく、美味しく食べられましたよ~。

いやぁ~、こんな簡単なら、もっと早くホッケ釣りしていればよかったなぁ~。
改めてふみさん、お誘いいただきありがとうございます!




タグ :ホッケ干物
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

このブログの人気記事
本日の近くでカレーラーメン
本日の近くでカレーラーメン

本日の潮風に吹かれて
本日の潮風に吹かれて

同じカテゴリー(旨いモノ)の記事
 本日のミーハーにスイーツ (2025-05-09 14:10)
 本日の押し寄せるミルク味 (2025-05-03 12:00)
 本日の手作りケーキをいただく (2024-12-24 20:00)
 本日の有難いランクダウン (2024-09-28 20:00)
 本日の敢えて汗出し (2024-08-15 14:30)
 本日の探し当てた冷たさ (2024-07-25 15:59)

この記事へのコメント
どうも~
やっぱり、釣った魚、捌いて食す!
いいね~^^
また、行きたいね^^
渓流も気になるけどね~
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2012年06月19日 18:18
>fumitatsukoさん
>また、行きたいね^^
>渓流も気になるけどね~
そうなんすよ~。
この季節は悩みますね~。
とは言え、ホッケはもう終わりでしょうし、
イカもいい話を聞かないので、渓流にしました。

ま、寂しい釣果なんですけどね。
Posted by sumik5 at 2012年06月19日 20:42
北海道のホッケの旨さといったら・・ ある意味暴力ですよ。
美味しさの暴力。DV(delicious Violence)
脂の質と量が違いすぎます。
今まで口にしてたホッケは、ホッケというより雑巾に近い。
それをですよ?
自家製ってアータ。
泣かされて帰ってきた子供みたいに、玄関で泣きますよ僕は。
ひざ小僧なんかスリむいちゃってて・・
ええ、半ズボンです。

やっぱね1年生の分際で、4年生とのケンカは無理があったんですね。
・・ってあれ?
Posted by GgreenGgreen at 2012年06月30日 11:06
>Ggreenさん
いやね、あっしもあまり海釣りはしなかったんで、詳しくなかったんですが
時期さえ外さなければ、結構簡単に釣れるんですよ、ホッケ!
サイズはピンキリですが、春先はあんまし脂が乗ってないので、
秋から冬にかけてのホッケが、干物にゃイイですねぇ~~!
数ヶ月先ですが、釣れて旨く干せたら送りましょうか?www
Posted by sumik5sumik5 at 2012年07月01日 12:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日の干物上等
    コメント(4)