ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月11日

本日の都市の緑

中島公園の緑も、色濃くなりましたな。

湿度が高くてムシムシしますわ。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

このブログの人気記事
本日の近くでカレーラーメン
本日の近くでカレーラーメン

本日の潮風に吹かれて
本日の潮風に吹かれて

同じカテゴリー(風景切り取り)の記事
 本日のたまにはオシャレに葡萄酒 (2025-05-03 14:30)
 本日の敷き詰めたブルー (2025-04-26 11:00)
 本日の縄文人を感じる (2025-04-18 11:44)
 本日の縁起物を見に行く (2025-01-17 11:00)
 本日の再び暑い夏 (2024-07-25 10:36)
 本日の雨上がりを信じて (2024-07-24 14:43)

この記事へのコメント
新緑です。
木々が生き生きしてる!
明日、早朝行かれるのかな?
本日、留萌三泊埠頭(石炭埠頭)偵察に行ってきました。
人の話によると、本日は朝6時で隙間もないほどの人だったそうです。
朝からいる人で、やはり80杯前後。
日中は底にいるらしく、
8グラム?を沈むまで待ってから巻いて誘ってるとのこと。
ちなみにほとんどやったことのない私、1時間で4杯でした。(悲)
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2011年06月12日 17:30
>fumitatsukoさん
貴重な情報をいただきありがとうございます。m(_ _)m

出発は、まぁゆっくりになりそうなのでw
昼間にのんびり底狙いで行こうかと思います。
土日ほど混んでもいないでしょうし、その点は好材料かな~とw

留萌では釣りしたことが無いので、とりあえず地図を見ると
「留萌三泊埠頭ならここだなぁ~」と解りやすいので
行ってみようと思います。

改めて、ありがとうございました。
Posted by sumik5 at 2011年06月12日 22:52
8グラムじゃなく、1.5とか1.8とか言ってました。
エギの重さでしょうが、単位はグラムなのかな?
石炭埠頭の手前にセーコーマートあり。
石炭埠頭は地面が石炭の粉で真っ黒です。
風の強い日は遠慮したいところ。
汚れは覚悟しておいてくださいね~
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2011年06月12日 23:31
>fumitatsukoさん
またまたありがとうございます。

>8グラムじゃなく、1.5とか1.8とか言ってました。
はい、恐らくそうではないかと。
エギのサイズですね。
了解しました!

汚れは覚悟していますが、あまり酷い様だったら
もう一つ北の港に行ってみますよ!

では、もちょっとしたら出かけます。
Posted by sumik5 at 2011年06月13日 06:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日の都市の緑
    コメント(4)