ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月24日

本日のご利益MAX


本日のご利益MAX



いつものお宿「東邦館」にて、入口横にひっそりと小さな社が。
あっしも今回初めて気が付いたので、おさい銭を投じまして手を合わせ
何卒、良い釣りが出来ますよ〜に!」とお祈り。

お蔭さまで飽きない程度に、元気な(お腹パンパンなw)アメマス達に会えましたわ。

そして、今回の釣果は全てHigeフライ
阿寒湖のトラウトに好評なのでございます。

で、帰り道。
既に次の阿寒湖行きに、心馳せているのでございますw




  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

このブログの人気記事
本日の近くでカレーラーメン
本日の近くでカレーラーメン

本日の潮風に吹かれて
本日の潮風に吹かれて

同じカテゴリー(風景切り取り)の記事
 本日のたまにはオシャレに葡萄酒 (2025-05-03 14:30)
 本日の敷き詰めたブルー (2025-04-26 11:00)
 本日の縄文人を感じる (2025-04-18 11:44)
 本日の縁起物を見に行く (2025-01-17 11:00)
 本日の再び暑い夏 (2024-07-25 10:36)
 本日の雨上がりを信じて (2024-07-24 14:43)

この記事へのコメント
こんばんは

いいな~釣れて
私は先日ボーズくらいました(泣)

土曜日に行くんですが
どこが反応良かったですか?
Posted by サーフ1002 at 2011年05月24日 20:14
>サーフ1002さん
うーん
風向きにもよりますが、ボッケや硫黄山川が釣れてましたよ。
でも、やっぱしユスリカが何処にいるかが問題でしょうねー。
がんばってくださいね!
Posted by sumik5 at 2011年05月24日 23:07
ルアーだと 厳しいでしょうか?
Posted by twilighttwilight at 2011年05月28日 07:00
>twilightさん
ルアーでも、チャート系のカラーで釣れましたよ。
手前でオートリリースしましたけど・・・・・・w

今はまだ、水面直下の餌を食べてると思うので、
まだ、ルアーでも反応は有ると思います(保障できませんがw)

因みに反応が有ったのは9グラム位のスプーンです。
ミノーとかの方が釣れると思いますが、
捕食対象がワカサギからユスリカに切り替わって、
完全に水面の餌に反応し出したら、難しいでしょうかね~。
Posted by sumik5 at 2011年05月28日 10:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日のご利益MAX
    コメント(10)