2008年02月29日
2008年02月28日
2008年02月28日
2008年02月24日
2008年02月23日
本日の出立準備
釣りに行きたい気持ちが高まっているのに、
釣りに行けないようなお休みの日は、
「豊平川さけ科学館」に行く事にしています。
久しぶりに行くと、
肉まんを売っていたり、イトウに餌やりが出来るようになっていたり
色々工夫している様子。
んで、この時期はコレの動きを観察しに行きました!
↓

そう、アメマスも大好きな鮭稚魚です!
いやぁ~、その数に圧倒されますね。
放流用の鮭稚魚は、ここで有る程度大きくなってから
北洋の海へ旅立つ訳ですな。
ココは無料の施設ながら、各種トラウトを中心に豊平川に生息する魚介類を見る事が出来ます。
魚って、泳いでいるのを見てるだけでも、イイですよねぇ~。
うし!
あと1週間で、道東だ!
気合い入ってきました~。
あっしもお出かけ準備しなきゃね。
釣りに行けないようなお休みの日は、
「豊平川さけ科学館」に行く事にしています。
久しぶりに行くと、
肉まんを売っていたり、イトウに餌やりが出来るようになっていたり
色々工夫している様子。
んで、この時期はコレの動きを観察しに行きました!
↓

そう、アメマスも大好きな鮭稚魚です!
いやぁ~、その数に圧倒されますね。
放流用の鮭稚魚は、ここで有る程度大きくなってから
北洋の海へ旅立つ訳ですな。
ココは無料の施設ながら、各種トラウトを中心に豊平川に生息する魚介類を見る事が出来ます。
魚って、泳いでいるのを見てるだけでも、イイですよねぇ~。
うし!
あと1週間で、道東だ!
気合い入ってきました~。
あっしもお出かけ準備しなきゃね。
2008年02月20日
2008年02月15日
2008年02月15日
本日のウェーダー補修 その1
釣りにも行けずグータラしていたここ最近のお休みですが、
「準備もせにゃぁ~なるまいな」と重い腰を上げて
車庫からウェーダーを持ってきました。
昨年、秋頃からどうも脛の辺りが、汗とは異なる濡れ具合を感じ、
補修の必要性を感じていた次第。
アクアシールは既に購入していたのですが、
ウダウダと先延ばしにして、漸くやる気になったということです。
よく見ると、底のフェルトもすり切れて無くなりかけておりますが、
ま、ソレは次回のネタにします。
続きを読む
「準備もせにゃぁ~なるまいな」と重い腰を上げて
車庫からウェーダーを持ってきました。
昨年、秋頃からどうも脛の辺りが、汗とは異なる濡れ具合を感じ、
補修の必要性を感じていた次第。
アクアシールは既に購入していたのですが、
ウダウダと先延ばしにして、漸くやる気になったということです。
よく見ると、底のフェルトもすり切れて無くなりかけておりますが、
ま、ソレは次回のネタにします。
続きを読む
2008年02月07日
本日の久々お出かけ
最近、釣りネタがないので、人様のBlogにコメント入れて羨ましがっておりましたが、
「なーんか行動起こすべか~」と思い、とりあえずお出かけ。
以前から尻別川の河口の方とか、ダムの放水口とか気になっていた場所を見てきました。

河口から2つ目の橋「初田橋(だったよなぁ~w)」から海の方角を写しました。
流石にデカイ川とは言え、結氷してますね。 続きを読む
「なーんか行動起こすべか~」と思い、とりあえずお出かけ。
以前から尻別川の河口の方とか、ダムの放水口とか気になっていた場所を見てきました。

河口から2つ目の橋「初田橋(だったよなぁ~w)」から海の方角を写しました。
流石にデカイ川とは言え、結氷してますね。 続きを読む
2008年02月02日
本日の筋肉痛の予感
ここのところ、雪が降り続いていた事もあって
休みと言えば「除雪」と「食っちゃ寝」が続いていたのですが、
春に向けて体も動かしておかないとなぁ~、と思いスケートに行ってきました。

豊平区の月寒体育館です。
暫く振りに滑りましたが、案外体が氷の感触を覚えているモノですね。
平日なのでかなり空いていましたが、その中で学生らしきカップルも二組。
何故かどちらも、女の子はスイスイ滑るのに、男はへっぴり腰で掴まり滑りでした。
がんばれ男子!
んで、まぁ、タイトルの通り”数日後”に筋肉痛の予感があるので、
苗穂駅前の「蔵の湯」で一風呂浴びて帰ってきました。
勿論、湯船の中で足腰揉みながら入ってきましたよw
でも、筋肉痛には変わりないんだろうなぁ~。
休みと言えば「除雪」と「食っちゃ寝」が続いていたのですが、
春に向けて体も動かしておかないとなぁ~、と思いスケートに行ってきました。

豊平区の月寒体育館です。
暫く振りに滑りましたが、案外体が氷の感触を覚えているモノですね。
平日なのでかなり空いていましたが、その中で学生らしきカップルも二組。
何故かどちらも、女の子はスイスイ滑るのに、男はへっぴり腰で掴まり滑りでした。
がんばれ男子!
んで、まぁ、タイトルの通り”数日後”に筋肉痛の予感があるので、
苗穂駅前の「蔵の湯」で一風呂浴びて帰ってきました。
勿論、湯船の中で足腰揉みながら入ってきましたよw
でも、筋肉痛には変わりないんだろうなぁ~。