ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2025年02月21日

本日の元に戻って美唄

ここ数年、ワカサギ釣りに行けなかったり、
砂川行っても違う温泉に入ったりしていたのですが、
一時期通った「ゆ〜りん館」に久々に入りました。


気持ち良いですな!

  
タグ :美唄温泉
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by sumik5 at 17:44Comments(0)いい湯だな

2025年02月21日

本日の2025ワカサギ2回戦



天気が良くてなによりです。
釣果はボチボチって感じ。


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by sumik5 at 11:37Comments(0)ワカ様

2025年01月24日

本日の冷えた身体に温もり


以前、札幌のほのかで割引クーポン貰っていたので、
岩見沢のほのかに入ります。

ここは温泉なのですね。
いーなー!

  
タグ :岩見沢市
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by sumik5 at 19:13Comments(0)いい湯だな

2025年01月24日

本日の2025ワカサギ開幕



一昨年はかみさん骨折で来られず。
昨年は氷の厚みが足りずで、2年ぶりのワカサギです。

早速ダブルで幸先良いですな!


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by sumik5 at 14:14Comments(0)

2025年01月17日

本日の縁起物を見に行く

かみさんリクエストでサンピアザ水族館の「ふぐ展」を見に行きましたわ。



「フグ」と「福」をかけた展示ということで、神社の飾りまでありましたわ!

他にも

チンアナゴや

オショロコマ等、海水、淡水魚類から



人懐っこいアザラシやカワウソ等に癒されてきましたよ。

たまに動物園や水族館にお出かけするのもよいですな。


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by sumik5 at 11:00Comments(0)風景切り取り

2024年12月31日

本日の2024年飲み納め


各種おつまみに銭函近くまで行って買ってきた飯鮓を用意。


日本酒も、前回おいしかったシリーズのワンランク上を用意。

グダグダと酔っぱらいながら年を越すのです。


  
タグ :年越し
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by sumik5 at 19:00Comments(0)へべれけ

2024年12月25日

本日の二度漬け禁止

うっかりすると更新を忘れますな。

かみさんと忘年会を開催。
あっしが行きたがっていた串揚げのお店だす。



待ちきれず、ビールは直ぐに口をつけます。


アサリのチャンジャ。
旨味しかない!!

最高の酒のアテですな。


  
タグ :札幌市南区
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by sumik5 at 20:57Comments(0)

2024年12月24日

本日の手作りケーキをいただく


かみさんにリクエストして作ってもらったレアチーズケーキ。
(本人は出来栄えに不満げですが・・・・・)

程よい甘さと酸味でおいしくいただきました!


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by sumik5 at 20:00Comments(0)旨いモノ

2024年10月18日

本日のつい坦々

気になっていたラーメン屋さんに来ております。

本来ならお店の一押しを頼むべきなのでしょうが、
担々麺がメニューにあると誘惑に負けてしまいます。


旨いですなー。  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by sumik5 at 14:39Comments(0)

2024年10月05日

本日の新道通り抜け



新しく開通した美唄富良野線を通り抜けました。

山の中ですが、道は快適だす。

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る


Posted by sumik5 at 13:51Comments(0)