本日の風と濁りとアメマスと

sumik5

2009年03月26日 14:40

先般、シフトの関係で21日から3連休を頂きました。
相変わらず、世間様と微妙にズレております。

その前の週に、ウーリーさんと一緒に道東へ行って、
痛い目にあったにもかかわらず、
お墓参り」を建前にして、再び東方遠征を試みたのでした。




21日早朝、小雪降る札幌を出発します。

途中、
夕張近辺では、老夫婦が運転する対向車が、目の前で見事な一回転
日勝峠日高側では、如何にも「これからスキーに行きます!」って感じの若者4人が、
道路脇に落ちてる車の横で、タバコ吹かしたり携帯見てたり・・・・・・w

まぁ、そんな感じの悪路を越えて、辿り着きました有名河口。
・・・・・・・・・・・・・・・・・って、「激混&激濁&強風」です(哀)

皆さん、他に行くトコ無いのね~。
あっしのやる気も一気にダウンですわw

まぁ、しょうがないので移動しまして、
以前にチョッピリ開拓して釣果のあった場所へ行ってみました。
殆ど「新規開拓」ですなw

コチラは人も居なくて水もクリア!!
後はアメマスがいればOKです。

だ~れも居ないので、アチコチ移動しながらポイントを探っていると、
スウィートスポットを発見しました!

サイズ的には40台から50台なのでそれほどではないのですが、
皆、デップリ太って体高が有って、イイ引きしてくれましたよ。
ちゃんと遡上してきてる証拠ですな。

数はそんなに釣れませんでしたが、
元々、そうアメマスのキャパは少ないと推察出来ますし、
むしろ、広いところでのびのびと釣りが出来て、イイ思い出来ましたワ!


       ~~~~~~~~~~~


2日目は二日酔いからのスタートでw
回復したのはお昼過ぎ!

お墓参りの前に、細岡展望台を見に行く事に。
午前中に道東のブロガーさん達の大会があったようで
車内に竿を積んだ車と、何台かすれ違いましたw


霧雨に煙る釧路湿原ですな。

この日は体力落ちてて、様子見でお終い。


       ~~~~~~~~~~~


最終日。
ま、平日だし人は少ないでしょ、と余裕かまして9時半頃に有名河口着。

但し、前夜に降った雨のお陰で、初日に釣った川も含め、
周辺の川はALL濁流の様子(哀)

今年は縁が無いのかなぁ~・・・・・・・・・・・・。

それでも濁りが達していない部分(勿論、薄くは濁ってますよw)を見つけて、
先に釣ってた4~5人に混じって始めました。

時折、ワンセグでWBCアメリカ戦見ながら、時間だけが過ぎていきますが、
ウンともスンとも反応が出ません。
そのうち他の方々は、皆切り上げて、あっし一人になりましたw

手を変え品を変え、いろんな方々の言葉やコメントを思い出し試行錯誤、
スタートから2時間ほど過ぎて、何とか1匹釣り上げましたよ~。

その後、2匹ほど追加して、風が更に強くなってきたので納竿しました。
全て30クラスでしたが、皆グリーンバックで綺麗なアメマスでした。

帰りは十勝の晩成温泉で一っ風呂浴びまして、無事帰宅。


相変わらず天候には恵まれませんが、
新規開拓濁ったときの対応秘密兵器シンキングタイプでの釣果と、
あっしとしては得るモノが多かったので、良しとします。


やはり道東は懐豊かですなぁ~。
懲りずに、また行かなきゃね。

あなたにおススメの記事
関連記事