本日の長い夜には
さて、雪の無かった札幌にも、漸く本格的な降雪があり、
「やっと来たなぁ~」と思っていたら本日は
冬至でしたね。
ご家庭で、カボチャやアズキを煮て食べましたでしょうか?
あっしぁ「
M-1グランプリ」見ながら、カレー食べてましたよw
さて、それでなくてもこの季節は日の入りが早いのに、
1年で尤も夜の長い
冬至。
どう過ごしましょうかね。
あっしは酒を片手に、よくコレを読んでおります。
北海道新聞社出版「
北海道の淡水魚」
あっしの好きな鮭鱒はもちろんの事、
フナやコイの様に純粋な淡水魚から、
ウグイや柳葉魚のように、川と海を行き来するモノ、
ネイティブや移植種も網羅されており、
中身も以下のようにフルカラーで、写真もふんだんに掲載されております。
「あー、こんなの釣りてぇなぁ~」とか「こんなサイズを捕食してんのかなぁ?」とか、
いろいろ想像に更けて過ごす事が多いッスね~。
是非是非お勧めしたい!・・・・・・・・・・、と言いたいところなのですが、
残念ながら道新のサイトを確認すると「
絶版」とのこと。
古本屋等で見つけましたら、是非とも手に取って頂きたい、
いい本だと思います。
あなたにおススメの記事
関連記事