本日の好きなんだけど・・・

sumik5

2008年08月11日 23:17

話は数日前の飲み会の席。

あっし      「久々にシフトが土日休みなんで行きません?」
ウーリーさん  「おっ、いいねぇ~」
あっし      「前回、十勝で悔しい思いをしているんで、十勝川行きたいなぁ~って」
ウーリーさん  「OK、行ってみよう!」

こんなムチャ振りにも二つ返事で答えてくれる氏は、
ほんと~に「いい人」で有ります。


かくて二人で朝日に向かって車を進めたのでありました。

先ずは前回、あっしが良型をバラした十勝川中流部。

ここ数日の晴天続きですし、心配なのは渇水状況・・・・・
のハズだったのですが、えらく濁っております。

ま、物は試しと竿出してみますが、正直気持ちは萎えております。

でもね
そんな気持ちの入っていないときに限って1発目で来るんだよね~w

ウーリーさーん、キターーー!
と、どっかの芸人のような台詞で知らせようと振り向いた瞬間、
ジャンプ1発でサヨウナラ~。
どんな状況の釣り場でも、第一投は集中しようね、と言うイイ見本ですなw

   ~~~~~~~~~~

濁った十勝川に、早々に見切りを付けて支流の上流域を目指します。

いやぁ~、同じ水系とは思えないくらい水が綺麗なんですよ。





ウーリーさんのBlogでは、えらく釣ってるような表現をされてますが、
実際は可愛い「チビニジ」。
平均22~24cmくらいでしょうか。
この日最大の27でこんなモンでした。


それでもこの川で生まれた連中なのか、
ヒレはしっかりして走って飛んで、
一回り大きめの魚くらいの引きを楽しませて貰いました。

この後、もう少し大きめの相手を捜して中流域、下流域と探りを入れますが
とにかく無反応

フライにもルアーにも反応がないのはよっぽどだよねぇ~、とぼやきながら川を流離います。

気持ちのイイ、夏の空が広がってるんですけどねぇ~。

結局、支流同志が合流する地点まで釣り下ってみましたが、全く反応が無く、
体力の限界で、イブニングを取りやめ切り上げてきました。

十勝人の血が半分入っているあっしは、この土地が大好きなんですが、
今回は「ひじ鉄」喰らった感じですな・・・・・。

帰りの車中は「原因を考えよう!」と反省会。
反省を生かし、リベンジも是非ご一緒しましょう!

改めてお疲れ様でした。




今回の収穫
日帰り十勝はイケル!

それだけw

あなたにおススメの記事
関連記事