本日の秘湯探訪

sumik5

2008年06月30日 19:51

ここのところ、
シフトが1日おきに「出勤」と「休み」を繰り返しております。

その休みと言えば「釣り三昧」だったのですが、
流石に疲れが蓄積してきた様なので、
以前から懸案の秘湯?に行って見るコトにしました。


なにせ起きたのが12時チョイ前。
目的地が千歳方面だったので、「恵庭辺りでメシでも食うか!」と蕎麦屋を検索。

先ずは恵み野駅前の「そばの実」へ行ってみました。

もりそば+かき揚げ丼セット780円
かき揚げ丼サクサクだし、もりそばの香りもよくて満足でした。


   ~~~~~~~~~~


んで、いよいよ温泉なのですが、
ココの話は以前から漠然と聞いており、
近場だしそのうち行こう、と半分忘れておりましたw

温泉好きな方々のBlogやHPでは人気があるようで、かなりマイナーな場所に有るらしく、
場所こそ公開しないものの、ヒントは多数掲載されています。
教えたいような教えたくないような、そんな気持ちになるんでしょうねw

ま、それらのヒントを頼りに行ってみた訳ですが、
案外迷わずたどり着いてしまいましたw

祝梅温泉
看板などは一切無く、地元の方と一部の温泉マニアに愛されているようです。

流石、月曜日の真っ昼間!お客はあっし一人です。
お湯は、この辺りに多いモール系
確か浴用加熱をしているはずですが、
いつまでも体がぽかぽかして、よく暖まりますね。

検索などで調べると、いろいろヒントがありますので
(詳しい場所を書いたヤボなサイトも有るようですが)
探していくのが楽しいと思いますね。

その後は千歳市を抜けて北上し、
マオイの丘で、あっしにゃ珍しくソフトクリームを食べてきました。
と言うのも、道すがらあちこちで「苺狩り」の幟が目について、
苺味を欲していたところに、イチゴソフトは渡りに舟!
早々に頼み込んでしまいました。

甘味は、普段そんなに食べないあっしですが、こいつは秀逸だと思います。
苺の甘みと酸味が程良く、牛乳のコクを押さえて、サッパリとしていました。
珍しく、また食べたいと思いますね。

石狩平野の風景も良い感じでしたよ。


あなたにおススメの記事
関連記事