本日の上川新規開拓

sumik5

2008年06月10日 22:02

あっし等の仕事柄、平日休みが取りやすいのを良い事に、
6/5~6/7の日程で渚滑川釣行へ行ってきました。

今回は同僚の仲良しカップル、蛤クンとねじさんもお付き合いしてくれました。
3人とも、釣りも好きですが「お酒も大好き」なので、
二晩とも「酒と肴」も楽しみでしたw


初日はねじさんがお仕事なので、終業後旭川で合流です。
と、いうことで蛤クンと二人、「富良野から旭川近辺の川を新規開拓しよう!」と巡ってきました。


とは言え、全くの「ボウズ」は切ないので、
まずはあっしが時々行く、富良野近辺の川で竿を出します。



ココは、型は小さいものの魚影はそれなりに濃くて、必ず楽しく遊べる場所。
初っ端から携帯でUPしたチビアメちゃんが掛かってくれました。
これでボウズも、写真を取り逃すジンクスも打破です!!

ここは下流に農業用水を取水するダムがあるので、
魚種としてはアメマスとニジマスが主となっています。
ぽつぽつとアメ、ニジとも小物を釣っていくと、
ちょっとしたプールで今までにない引きとジャンプ!


この川にしては大きい30upのニジマスでした。
放流して数年は経っているようで、ヒレが綺麗に伸びていました。

この後、唯我独尊でカレーを食べ、場所を変える事にします。

次に訪れたのが昨年も竿を出した「美瑛川」。
前回はよく分からず、「とりあえず上流へ行こう!」と市街地から上流へ向かい、
河原で熊の足跡を見つけて、早々に引き上げた記憶がありましたので、
市街地より下流に行く事にします。←やっぱ怖いしねぇ~w



午後はココで粘りますが反応が薄く、早々に切り上げてホテルで一休みとしました。

その夜はねじさんと合流し、お二人の案内で焼鳥屋さんに連れて行って貰います・・・・・が!!
当初目的のお店が大混雑で入店不可!
お二人は何度か来ているようですが、いつも混んでいて入れないときもあるそうです・・・・・残念。
結局、5・7小路ふらりーと内にある「やきとり べてい」に連れて行って貰いました。

既に酔っぱらっていたあっしは、全く写真を撮っていません!
それ故の画像無しです。
ご容赦を・・・・・・・・。
それにしても「旨いッス~~
タレの焼き鳥が久しぶりに旨いと思いました。

この日はもう一軒、おでん屋さんに顔を出してお終い。
明日の渚滑川の為に、早々に寝る事にしました。

そうそう
ウーリーさんお勧めの「天金」は、場所だけ確認してきました。
次回の楽しみッス!

                                               つづく

あなたにおススメの記事
関連記事