本日の強度と利便
突然ですがあっし、某G社の透湿防水ウェーダーを使用しています。
いわゆる、フェルトソールの付け外しが簡単な
「ベ*ピ*システム(一部マスク済みw)」というヤツですが、
コレが、泥や砂地では脆いこと、脆いこと・・・・・・・・。
阿寒などで湖岸を歩いていたり、道東の河川を歩いていると、
どうしてもそのような場所で使用することが多くなるので、
そんなときにソールが剥がれてしまうと、気になって釣りに集中できなくなってしまいますね。
まぁ、こまめな手入れが必要なのは理解しますが、
それにしても密着具合が弱すぎるように思います。
そんな訳で、利便性を諦めてソールを密着することにしました!
ドライヤーとか、熱湯で必死に暖めて(注:個人的にはドライヤーの方が良い様に思います)
ベリベリする部分をはがします。
剥がした靴底を綺麗にしたら、後は普通のフェルト張替えと一緒ですな。
とは言え、
剥がすまでが大変でしたwww
あなたにおススメの記事
関連記事